メンタルケア心理士を受験した時も
統合失調症の精神薬の投薬で頭が
ヘロヘロの状態だったのでなかなか
テキストの内容が頭に入ってこなくて
時間がかかりました
しかも試験は小論文もあります
確か段階的エクスポージャーを
400字程度で説明せよといったもので
結構難しかったです笑
そのとき学んだことが
自分がどういう精神疾患で
どういう特徴があり📖
どういう薬を服用していくかなど
学ぶことも多く取得してよかったです
ちなみにこの話にはオチがあって
自分は寛解だから大丈夫だろうと
僕は猛勉強して試験を受け
そのあと精神と体調を崩して
閉鎖病棟の公衆電話で
大家さんから合格通知が来たと
教えてもらいました笑
精神状態が悪くて入院していて
そこでメンタルケア心理士に合格と
知らされましたので👼
皆さんは無理は
禁物ですよ!