閉鎖病棟の長い夜に
当直の精神科医は
教えてくれました👩⚕
エビリファイは比較的新しい薬で💊
副作用が少なく
安定性の高い薬とのことでした👨🏫
私の印象は
良くも悪くも弱い薬です🔵
一方でコントミンや
セレネースは古いようです💉
セロクエルやジプレキサは
比較的新しい部類📈
その中でも
エビリファイは当時👩⚕
最も新しい薬だと
教えてもらいました💊
私は青い錠剤の
3ミリのものを毎食後
3錠ほど服用していました🔵
ちなみに以前からある薬の
コントミンやセレネースも
実際に服用したことがあります⚪
私が単に不安定で
どの薬も効かなかった
だけかもしれませんが😷
服用したら体がだるい
という印象でした🌊
足がムズムズするアカシジア
手足が勝手に動くジスキネジア
これを麻薬といわずに
なんというのでしょう🌿
どうせ服薬しなければ
いけないのならエビリファイ
の方がマシだと思いました
そして閉鎖病棟にいる間も
色々と自分に合う薬を探して
医師と話していました👨⚕
不安症状が強く
全く薬が効かない、辛いと👻
薬によって
効果の強弱があるので🧨
頭にドーーンと
効いた薬もありました🤯
効いた薬は
セルシン、ベゲタミン、デパス
かなり強力な印象でした🧨
今となっては
緊張状態で薬害による
妄想を止めるために😈
薬害の強い薬でさらに頭を
ぼ~っとさせてごまかして
いただけだけだと判りました💉
参考までに
薬が強いと
依存も強くなります😅
そのため効果が弱いのは一概に
悪いわけではないんですね
私にとって
強い薬を服用するよりは
良い選択でした💊
そして完治するために
漢方薬に移行する前の
最後の西洋薬の1つでした🔵
治らないとモヤモヤする1日
完治して
フルパフォーマンスで
なにかに打ち込める1日
同じ尊い1日を
どう過ごすかはあなた次第です🏃
精神科医は教えてくれない
あなたが完治するための方法
知りたい人は↓の
ラインから聞いてみてください☆
一緒に統合失調症を完治して
健康・健常者に戻りませんか?
発達障害、双極性障害、うつ病
不眠、精神科から明るい未来へ🌈
カウンセリングで使用している
田中直通LINE公式アカウントです✨
ID検索の場合は@077wvkis