プロフィール

プロフィール

略歴

メンタルケア心理士資格証タナカコンサルティング代表・精神疾患完治カウンセラー。2006年に統合失調症と診断。
完治を目指すが幾度と失敗、措置入院・身体拘束の経験あり。闘病中、精神科側の知識を得るためにメンタルケア心理士取得。精神科の構造や精神科医から身を守るためのヒントを得る。

家族と関係が破綻し、生活保護を受け絶望の日々を過ごす。さらに幾度となく希死念慮、極度の不眠、不安に襲われる孤独な時間。それでも生き抜いて必ずやり直すと決意。紆余曲折を経て酵素療法、デトックス療法、手技療法等により2016年に完治。

統合失調症完治の前後

完治前の診断書

私が実際に統合失調症と診断されたときの診断書です。
統合失調症診断書

完治後の診断書

完治後の診断書です。自ら編み出した療法の実践により健康かつ誤診と判明しました。
完治後診断書現代医学では原因・治療法不明の統合失調症から復活した私の経験をもとに、日々ブログを書きながらカウンセリングをしています。通常は統合失調症である限り生涯、精神科に通院することになります。

今のままで幸せになれますか?

頭がぼーっとする向精神薬を毎食後と就寝前に服用しろれつが回らず考えもまとまらない。疲れやすく体調も不安定でまともに仕事ができない。今のままで普通の生活、仕事をしてお金を稼いで好きな異性と恋愛して結婚する。幸せを今のまま手に入れることはできますか?

きつい上司の言葉

心無い上司の言葉
「精神病のくせに結婚
できるわけないだろ笑」

統合失調症のとき勤務中、上司に言われた言葉です。とても悔しかったです。だから人生を必ず変えてやると決心しました。

一発逆転からの採用通知

一発逆転からの採用通知

完治後に受けた採用面接の結果が、企業から届きました。

生活保護や障害年金でもやもやしながら生き続けるか、もしくは復活して社会でやり直すのかあなたが決めてください。社会復帰し健常者として仕事ができると障害者枠より高給与の仕事も努力次第で手にすることができます。

実際に私は障害者雇用枠と完治した後の健常者枠の両方の経験があります。健常者枠ですと充分に自立できる給与待遇です。仮に30歳で社会復帰し月給25万で定年が60歳とすると年間300万、30年勤続で9000万の収入が実現します。

ネバーギブアップ

ネバーギブアップ自分で人生を切り開くという選択肢をあなたは持っています。魅力的になりお客様や人から好かれて、好きな異性と巡り合い結婚も現実的になっていくのです。

なにがあっても

悔しくて夜に一人ボロアパートで泣いた日も、自殺願望に襲われた長い夜も、私は歯を食いしばって耐え抜いて前進し続けました。その延長線上に統合失調症を完治した私がいるのです。